今日はお馴染みタイの屋台料理の定番パッ・ガパオのレシピです。 タイトルにはガパオ風となっていますがここカナダではガパオ(ホーリーバジル)を入手するのが難しく、有名なタイ料理店でも大抵はガパオの代わりにホーラパー(スイート…
パッ・カナー・ムー・グロップ (Stir Fried Chinese Broccoli with Crispy Pork Belly / ผักคะน้าหมูกรอบ)
しばらく日本に帰省していたため更新がストップしていました。 放置しているにも関わらずその間もたくさんの訪問いただきありがとうございます(ペコリ) 今回は多く閲覧いただいている、クリスピーローストポークとカイラン菜を使った…
チキンライス (Steamed Chicken Rice/海南鶏飯)
二人暮らしでも丸鶏があっという間に終わってしまう、チキンライスのレシピです。 タイやシンガポール、マレーシアでお馴染みのカオマンガイやチキンライスは丸鶏を大鍋で茹でるのが一般的かと思いますが、通常のお鍋にセットできる蒸し…
ラーブ・ガイ (Larb Gai / THAI SPICY MINCED CHICKEN SALAD)
タイ東北地方の代表料理、ラーブ・ガイ(ลาบไก่)のレシピです。 すでにレシピにあげていますナムトックとかなり近いものですが、こちらのラーブ(ラープ)の方がお馴染みかなと思います。 材料さえ揃えばお鍋一つでできるお…
スパッチコックチキン (Spatchcock Chicken)
日本では丸ままの鶏にお目にかかる事は少ないかと思いますが、知っておくとちょっと便利なスパチコック=平たくした丸鶏の方法です。 カナダでは鶏肉、しかも胸肉が結構お高く丸鶏を買ってきて捌いた方が断然安くあがるので丸鶏を買う事…
ナムトックヌア (Spicy Thai Beef Salad)
ナムトックヌア(น้ำตกเนื้อ)はバンコクのイサーン屋台などでおなじみの激辛タイ料理の代表です。 ナムトックとは滝のことでヌアとは牛肉を意味します。 名前の由来はよくわかっていませんが、焼いている時に滴る油が滝のよ…
カオ・クア (Toasted Rice Powder)
カオ・クア (ข้าวคั่ว) とはラーブやナムトックに使われるお米をいったふりかけのようなものです。 ちょっと面倒ですがやはり作りたては香りも良く料理が一層引き立つような気がします。 本場タイでは石臼でトントンついて…